

鳶職の仕事は、
建築現場の中の作業工程でいち早く現場に入り、
そこで作業を行う人たちの安全を守る為の
足場を組み立てることです。
一見すると単純作業に見えるかもしれませんが、
足場を組み上げる職人によって
十人十色の足場ができると言われるほど
奥の深さがある仕事です。
私たちが手掛けている足場仮設は
工事が完了すると撤去されるため、
形として残ることはありません。
しかし、足場仮設は工事完了に至るまでの
作業を安心・安全・確実に行うために
必要不可欠なものであり、
工事現場を影で支える非常に重要な存在です。
私たちはこの仕事に誇りを持って働いています。
人材育成と資格取得支援で
未経験・若手でも成長できる会社です!
大谷総業では、成長に応じた評価制度から安心して生活ができる環境も整っています。技術力を高めることで、給与への還元や、 さまざまな手当の受給にも繋がります。
入社時は資格をもっていなくてもOK。業務上、必要となる資格の取得にかかる費用は、弊社が全額負担いたします。先輩従業員が、合格に向けたアドバイスも行います。
働き方改革の一環として改正労働基準法が令和6年に適用されます。それに伴い大谷総業では、令和3年6月1日より労務補正費を導入し、全員がしっかり週休2日(4週8休)のお休みを取れる取組を進めています。もちろん、年間出勤数が減っても給料は変わりません。